調布市の個別指導塾Dr.関塾 佐須街道校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

休校日のお知らせ

休校日のお知らせ

ゴールデンウィークのお休みについてのお知らせです。

Dr.関塾 佐須街道校では以下の通りお休み・振替授業となります。

4/30 (月) → 第5週目のためお休み。
5/1 (火) → 5/29 (火) へ振替。
5/2 (水) → 5/30 (水) へ振替。
5/3 (木) → 5/31 (木) へ振替。
5/4 (金) → 6/29 (金) へ振替。
5/5 (土) → 6/30 (土) へ振替。

宿題をしっかり終わらせて、5月の授業に備えましょう。

関塾タイムスを立ち読み!【4月号】①

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は、ホームページをご覧のみなさんへ、特別に

関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーを設けました!

どうぞご覧下さい!




◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇

今なら入会金&初月月謝が"無料"

今なら入会金&初月月謝が

Dr.関塾 佐須街道校では2017年6月より、
英語の4技能(「聞く」「話す」「読む」「書く」)を、
効果的にトレーニングできる「Lepton」を導入し、
大変ご好評頂いております。

「Lepton」とは幼稚園年長さん~中学生までを対象に、
TOEIC600点レベルのコミュニケーション英語力習得を目標とした、
子ども英語教室です。

今年度もまた、3月入塾の生徒様限定で


「入学金無料&3月レッスン料無料」

のキャンペーンを実施させて頂きます。

入会数が増えており、空席に限りがございますので、

お早めにご連絡下さい。

※体験レッスンも実施しております。

関塾タイムスを立ち読み!【2月号】②

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は前回に引き続き、関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーです!

どうぞご覧下さい!








◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇


関塾タイムスを立ち読み!【2月号】②

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は前回に引き続き、関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーです!

どうぞご覧下さい!








◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇

関塾タイムスを立ち読み!【2月号】①

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は、ホームページをご覧のみなさんへ、特別に

関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーを設けました!

どうぞご覧下さい!




◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇

関塾タイムスを立ち読み!【1月号】①

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は、ホームページをご覧のみなさんへ、特別に

関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーを設けました!

どうぞご覧下さい!


◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇

関塾タイムスを立ち読み!【12月号】②

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は前回に引き続き、関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーです!

どうぞご覧下さい!




◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇

関塾タイムスを立ち読み!【12月号】①

こんにちは!Dr.関塾 佐須街道校です!

今回は、ホームページをご覧のみなさんへ、特別に

関塾オリジナルの教育情報誌『関塾タイムス』を

立ち読みできるコーナーを設けました!

どうぞご覧下さい!




◇気になる続きはこちらから◇



〇関塾タイムス限定配布中!欲しい方はお早めに!〇

12月・1月度Vもぎ日程のお知らせ(最終回)

こんにちは、Dr.関塾 佐須街道校です!

中学3年生の皆さん、受験に向けての準備は順調ですか?
そんな皆さんへ、12月・1月度のVもぎ日程のお知らせです。

・12月度もぎ日程(Vもぎ)

【都立そっくり】
12月3日(日)
12月10日(日)
12月17日(日)
1月8日(月)
1月14日(日)


【私立3科】
12月10日(日)

【都立自校作成】
1月8日(月)


申込締切は各受験日の10日前までとなっています。
会場によっては、定員による締切となる場合もありますので、お早めに!

<実施要項>
1.試験科目  国・数・英・理・社(私立もぎは国・数・英)
2.時間    集合8:10~13:30終了(私立3科は11:30終了)
3.持ち物   筆記具・Vチケット・上履き(一部会場)・定規・コンパス
4.試験会場  各受験日で指定されている「会場一覧」よりお選びください。
5.試験範囲  こちらをクリック ※他サイトへ移動します。
6.受験料   都立・私立:¥4,500¥3,900(税込) 自校作成:¥5,300¥5,000(税込)


※塾生でない方でも上記の内容でお申込ができます。
下記お申込・お問合せフォームよりお申込ください。

受験に向けて、何よりもまず「自分の状況を知ること」が一番大切です。
もぎを受けて志望校に対しての達成度を確認しましょう。
また、もぎで分かった苦手分野は克服し、得意分野はさらに伸ばしていきましょう!